7月7日
昨日の結果。
収支。265,931円。 10,596円のプラス。
一応整理がついたので、気持ちを新たに再出発です。
なにしろ投資金額が大幅に減少していますので、昨日の大幅上げでも1万円程度のプラス、がっかりというか、気分が落ち着いたというか複雑な感じです。はっきりしていることは、これでは資産形成にならないことだけははっきりしているので思案中です。
グローバル・ハイクオリティ成長株式・世界医療機器F(h無)
どちらも究極的には、証券会社対策の購入です。悪いファンドではないと思うのですが、失敗して半値になっても損ではなかったと言い訳できるので気が楽です。
ちなみに以前保有していたファンドのポートフォリオを残してありますので眺めています。おとといはついに赤字になっていました。上の表の通り解約済み損益が22万円、利益をわずかでも確保できたのが良かったのか、長く観察します。
6月のリターン状況。
わかる通り、結論から言えばどれも駄目ということでしょうか。
赤信号、みんなで渡れば怖くない。良い相場のときに、乗っかっていきのが一番良いのでしょうが、待っているのもなかなか辛くて。