7月14日
昨日の結果。
収支、284,799円。 前日より32,706円のプラス。
先週、お話ししたように東京海上・ジャパン・オーナーズ購入しました。買った日に大幅上昇、終わってみれば設定来の最高値でした。高値掴みの最たるもの、想定内の悪い結果かもしれません。次の日はその反動で大幅下げ。買い付け手数料26,100円、3%強の下げで、合わせて59,295円のマイナスから出発となりました。その様子は以下の通り。
それでも、どこを見ても気持ちが明るくなります。貿易摩擦も8月まで小休止、円安と良い材料が強いと予感するのですが、来週が楽しみです。
明日は、現在の私がこれしかないと思っているファンドについて検証します。
西日本の被災、多くの方が亡くなられ、言いようのない爪痕を残し、これからの復旧作業も大変なことだと思います。それにしても、日本の国土は山がちで皆が肩を寄せ合って生活しているのだと痛感します。
少しでも役に立ちたいとボランティアに駆けつける人、これ幸いと盗みに走る人、人の生き方はそれぞれです。
写真は、世界遺産イエメンの子供たち。小さな子供たちが二人とも正装をしているのが、妙に印象的です。