8月14日
昨日の結果。
収支、-23,057円。 前日より150,296円マイナス。
やられましたね。去年の5月頃から始めて、気が付いてみれば借金生活、どうすれば良かったのでしょうか。答えが見つかりません。
私の答えは、昨日書いた通り、一番マイナスの多い新興成長株オープンを、更に10万買い増すというものです。自分なりの理屈はあるのですが、敗軍の将は兵を語らず、で、ここは辛抱、気合いだ、気合いだ。
8月15日
昨日の結果。
収支、76,946円。 100,003円プラス。
戻したのは嬉しいですが、トレンドの方向性が分かりません。
個人的には悪い予感がするのですが。
他の方のブログを拝見したりしているのですが、長期の運用が見当たらないのと、マイナス局面での対処法を具体的に書かれているのを、お見かけしません。
週末にでも、じっくり考えてみます。
久しぶりの立会外分売。
今日の立会外分売。デファクトスタンダード。
6口座から参加、運よく3口座が当選。
702円が、朝方713円、3,300円のプラス。
資産形成には、遠くおよびませんが少しだけ個別株の雰囲気が味わえます。以下は今までの結果です。
まあ、プラスで遊べるだけいいかも。
写真は、30万本の大輪(河北日報)。
こんな大輪、本当に咲くのでしょうか。