9月19日
昨日の結果。
収支、349,036円。 前日より33,770円プラス。
昨日の日経300円以上の上昇、率にして1.4%アップ。
私の場合で計算すると、
8,300,000円 × 1.4% = 116,200円
となるはず。それがその上のリターンを狙うアクティブ投信で、わずか33,770円とは。それはないだろという感じです。
今日も大幅上げで終わりそうですし、NYダウも強い、新興市場もしっかり、これで大幅リターンが望めなければ、何を頼りにすれば良いのでしょう。必ず上がるはず、明日の集計見てて下さい。
今日の立会外分売、全滅。
大和コンピューター(3816)に6口座から挑戦するもあえなく全滅。
すべて上限の1,000株申し込んだのに。朝方様子をみると48円の上昇、亡くした子の年を数えても仕方ありませんが、24,000円の利益、悔しいです。
こんなIPOはいらない。
当たって欲しくないIPOが補欠当選とは。SBI証券のチャレンジポイント狙いで当たったら困ると100株だけ応募したワールド、よほど人気がないのか補欠当選でした。
夜にでも予想サイトをみてみますが、リスクをとるほどのこともなさそうです。
写真は、ぎんなんの実。あの特有の臭い、嫌いではありません。
炒ったぎんなんが、お酒には一番合います。