10月4日
昨日の結果。
収支、579,726円。 前日より100,805円マイナス。
昨日 日経 -0.66% TOPIX -1.17%
新興成長株 -1.23%
100,805円 ÷ 8,800,000円 = -1.14%
弁解するわけではありませんが、アクティブでTOPIX程度の下げ、仕方ないとみるべきでしょう。今日も大幅下げ。「日経プラス10」でゲスト解説の方が年末まで下げると予想、しかも二日、違う方がです。
その後、この下げですから妙に説得力を感じてしまいます。
まあアクティブの爆発力を信じて、淡々と眺めていきます。
それにしても、買い増し、今日だったら良かったのに。
個別株の買い時と同じで難しいですね。売り時はもっと微妙でしょうし、やっぱり私には無理のような気がします。
投資信託でハイリスク?ハイリターンを狙う、これに徹底します。
頑張れ! アクティブ投信。
写真は、秋の七草・薄すすき。なにか寒くなってきました。
- 何とか商品紹介ができるところまでたどり着きました。
- 初めては、私が毎日食べているコンフレーク、「ごろっとグラノーラ」の紹介。
- 私の食べ方が、ホテルで食べるより断然美味しいと自信があります。
- まず、適量のグラノーラを容器にいれます。
- 次に、大匙1杯の米麹甘酒をいれます。アルコール分もなく、心地よい甘さがなんとも言えません。その効能は健康番組でも取り上げられました。
- 更に、大匙1杯の黄な粉を入れます。香ばしい美味しさですが便秘気味の人には効果抜群です。テレビ番組でも取り上げられたせいか、スーパーでも品薄です。
- 最後に、多めの牛乳を入れます。これは好みですが、私は10分から15分おいてから食べます。適当な硬さになって、食べやすいこと間違いありません。
- 非常食としてもお勧めです。
- 騙されて購入して下さい。

日清シスコ ごろっとグラノーラ 脂質75% オフ メープル仕立ての贅沢果実 400g×6袋
- 出版社/メーカー: 日清シスコ
- 発売日: 2018/06/04
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る