11月27日
昨日の結果
収支、ー583,752円。 前日より13,847円プラス
昨日 日経 +0.76% TOPIX +0.20%
東証 値上がり 1119 値下がり 915
新興成長株 +0.19%
穏やかな一日となりました。新興成長株は依然として19,000円台、10月の最高値24,003円には、まだまだです。
今日は、かなり上げて終わるのかも。じれったい日が続いていますが、11月は上げ相場という過去の例に期待です。
ゴーン氏逮捕、日本の常識、世界の常識?
ゴーン氏逮捕のニュースは大きな驚きで世界中に広がりましたが、へそ曲がりの私は何か腑に落ちません。先進国の法治国家にあって容疑者イコール犯罪者なのでしょうか。マスコミもかつて何度も冤罪を堂々と犯罪者として報道してきたのに反省がないというか、マスコミの宿命というべきか、法治国家にあっては容疑者は容疑者であって犯罪者ではないという大前提を無視しています。死刑囚もいる刑務所に収監され、劣悪な環境の中で保釈も認められないという取り扱いは日本の常識ではあっても世界の常識なのでしょうか。毎日同じような報道をするのなら、この良い機会を捉えて問題提起すべきだと思うのですが。案の定ゴーン氏もケリー容疑者も犯罪行為はないと反論しているようです。
ゴーン氏逮捕のニュースは大きな驚きで世界中に広がりましたが、へそ曲がりの私は何か腑に落ちません。先進国の法治国家にあって容疑者イコール犯罪者なのでしょうか。マスコミもかつて何度も冤罪を堂々と犯罪者として報道してきたのに反省がないというか、マスコミの宿命というべきか、法治国家にあっては容疑者は容疑者であって犯罪者ではないという大前提を無視しています。死刑囚もいる刑務所に収監され、劣悪な環境の中で保釈も認められないという取り扱いは日本の常識ではあっても世界の常識なのでしょうか。毎日同じような報道をするのなら、この良い機会を捉えて問題提起すべきだと思うのですが。案の定ゴーン氏もケリー容疑者も犯罪行為はないと反論しているようです。
写真は ミッドタウンに飾られていたミッキーマウスたち。

日清シスコ ごろっとグラノーラ 脂質75% オフ メープル仕立ての贅沢果実 400g×6袋
- 出版社/メーカー: 日清シスコ
- 発売日: 2018/06/04
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る