アクティブ投信で大儲け?

アクティブ投信に関する実践記録

投資信託も、IPOも、立会外分売も悩ましい結果に。

イメージ 1
 
 
 
昨日の結果
 
イメージ 2
 
 
収支、ー377,529円  前日より176,428円マイナス。
 
昨日  日経 -1.91%   TOPIX -1.82%
    東証  値上がり 253   値下がり 1828
    新興成長株  -2.90%
 
 全滅です。これではどうにもなりません。頼みの新興成長株も大きくやられてしまいました。
 救いはジャパン・オーナーズ依然として強いです。-0.79%。
 けっこう踏みとどまりました。トータルリターンも詳しくは明日集計するつもりですが、年初来からもプラスのはず。
 今日の日経大きく下げるのではと心配しましたが、何とか頑張りました。ひと安心です。ただ形は良くないような気がします。午前中ずるずる下げて、後場たぶん買い支えでしょうか、又上げるという他力本願パターン。
 大きく上げて、大きく下げて、蛇の生殺し状態。どっちなんじゃはっきりしろと言いたい気分です。
 
 立会外分売、3682、何とか±0で終わりました。
 やはりよく知っている方は買い方が違います。おそらく朝の様子をみてギリギリのところで申し込むか判断されているのでしょう。その結果今日はなしと判断されたみたい。そうとも知らず昨日のうちに申し込んだ私はババを引いたみたいで31円のマイナスで6口座とも約定。
 何とか±0で終わったから良かったものの、危うく15,000円の損失という羽目になりそうでした。少し勉強しないと。
 
  IPOオーウェル、微妙な結果に。
 12月はIPO月、20件ほどのIPOがありますが、そのなかで、儲からないだろうと予想されるのが、オーウェル。しかも当選ならまだしも、補欠当選とは。大和証券の補欠は前にも当選して50万円ほどゲットしたことがあるので、一応申し込みましたが、外れれば悔しいし当たってもどうかと微妙な気分。
 
 写真は、信楽焼きのサンタ。大きいですね、楽しくいかないと。

           投資信託ブログランキング参加用リンク一覧 
          にほんブログ村