12月26日
昨日の結果
収支、ー1,362,125円 前日より132,638円マイナス
昨日 日経 ー5.01 TOPIX -4.88%
東証 値上がり 27 値下がり 2096
東証、完全に大暴落ですよね。ひどい年の瀬になりそうです。
投資金額を1/3にして13万のマイナス、そのままなら40万のマイナス、退場して正解だと思うのですが、どうでしょう。
投資信託、これでも長期保有?
10月からの下落は、完全に暴落です。
前にもお話ししたことがあるのですが、聞き違いかもしれません。前もっておことわりしておきます。講演でひふみの代表がリーマンショックの時ですら、1/3は下げていなかった、だから正しく選別していくことが重要と述べられていました。そのときは具体的な数値を知らなかったのでそうなのかと聞き流していましたが、今日の東証の全滅、それに最近のひふみの様子などを見てみると、個別株ならいざしらず投資信託で日経に逆らうことなど不可能だと思います。
ネットでは長期保有こそ大事という声が聞こえてきますが、私は流れの後についていきます。流れに逆らうことは大切なお金を浪費することだと思います。ここは一旦退場を決めました。
東京海上・ジャパン・オーナーズ 最高値 26,693円
現在値 20,979円 -21.4%
解約値 21,354円
グローバル・
ハイクオリティ成長株式 最高値 17,745円
現在値 13,494円 -23.9%
解約値 14,196円
世界医療機器F(h無) 最高値 14,456円
現在値 11,054円 -23.53%
解約値 11,564円
家内にも大丈夫なのといわれ、七転び八起と答えたら、七回も転んで大丈夫なのととどめの一撃。
写真は、我が家の庭に咲いたバラ、ヘンリーフォンダ。
どんどん大きくなって香りが強く、写真よりずっとピンク色で、黄色とは思えないほどです。
28日からは、孫たちとゆっくりグアム旅行をのんびり楽しんできます。

- 出版社/メーカー: ヴェントゥーノ
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る