1月19日
昨日の結果
収支、 ー1,053,268円 前日より46,773円プラス
昨日 日経 +1.29% TOPIX +0.93%
東証 値上がり 1538 値下がり 525
マザーズ、依然として好調 +1.36%
新興成長株オープン 10/1 最高値 24,004円
12/25 最低値 16,838円 -29.8%
1/10 購入値 17,895円
1/18 現在値 18,813円 +5.1%
明治安田 J-REITアクティブ 12/17 最高値 11,239円
12/25 最低値 10,756円 -4.2%
1/10 購入値 11,103円
1/18 現在値 11,223円 ー1.0%
東京海上・ジャパン・オーナーズ 10/1 最高値 26,693円
12/25 最低値 20,979円 -21.4%
11/30 購入値 25,608円
1/18 現在値 23,914円 -7.8%
世界医療機器F(h無) 10/2 最高値 14,456円
12/25 最低値 11,650円 ー19.4%
購入値 13,307円
1/18 現在値 12,486円 -6.1%
楽天日本新興市場ダブル・ブル 1/25 最高値 20,133円
12/25 最低値 5,580円 -72.2%
1/17 購入値 8,451円
1/18 現在値 8,683円 +2.7%
1月は、新たに購入した投資信託がどれもどんぴしゃり、
楽天日本新興市場株ダブル・ブルは買い付け手数料がかかるので躊躇したのですが、わずか2日で手数料を取り戻しプラスへ気持ちの良い日が続いています。
気が付けば18万円余りの含み益上昇。
格言とは便利なもの、どんなときにも対応できるようにできています。
勝って兜の緒を締めよ、長期保有に懐疑的な私には羹に懲りてなますを吹く。
私などど素人の悪い癖は、見識のある方の長い説明に、講釈はいいから結論を言ってとなりがちです。
明日は、市場も休みなので所有投資信託を中心に私の対処など各論を考えてみるつもりです。
写真は、パンジー。
人なつっこい、誰にでも人気のある花。