7月31日
昨日の結果
収支、 -384,485円 前日より35,212円プラス。
昨日 日経 +0.43% TOPIX +0.45%
値上がり 1528 値下がり 534
やりました、昨日は前日より35,212円プラス。
今日はパッとしないみたいですが、これでまず7月の20万円プラスは確定でしょう
内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド +0.69% +20,059円
J-REITアクティブ +0.40% +9,187円
世界医療機器ファンド +0.79% +8,376円
東京海上・ジャパン・オーナーズ +0.12% +351円
SPXL -0.65% -2,761円
これでSPXLがプラスなら、またまた全勝だったのに。
私の投資番付の両横綱が見事に活躍、言うことなしです。5万円ずつ追加購入が約定になって、658万円、まだまだですね。昨日の話の続きになりますが、毎月余ったお金を投資信託に回す計画ですが、これがなかなか余らないんですよね。
ファイナンシャルプランナーの方から今朝、お礼のメールが来ていました。無料の客にもこの対応、仕事で成果を挙げるのは大変だなと改めて実感。
7月も終わり、クレジット会社からも支出内訳が届きましたので、急いでまとめて7月の収支内訳をメールするつもり。
投資信託でチャート検証するならマネックス証券が最適。
私が投資信託のファンド検証をする、ほとんど唯一のツールはチャート調べ。
モーニングスター、ヤフーファイナンス、証券会社など色々調べますが、少なくとも便利で実践に役立つのはマネックス証券が一番。
チャートを調べるぐらいどこでも同じなのでは、と思われれている方半年前の私と同じです。夕食の後に、コーヒーを飲みながらチャートを色々な角度から調べるのには最適なツールです。時々ブログにも載せていますが利用画面がこれです。
この検索の狙いは、私が今年に入って唯一20万円と大きく負け越したのが5月。では何故を、調べるためのものです。
先ず、分かり易いです。
期間を自由に設定できて、そのパフォーマンスが比較できます。
例えば、日経225ならー7.4% 658万円の投資なら約48万円の損失。
eMAXIS Slimバランス8 ー3.3%
負けないファンド選びから考えても、グローバル3倍3分法ファンドと J-REITアクティブに勝機ありとこのチャート調べから決断しました。
6月、7月と20万円以上のプラスを確保できそうです。
チャートを調べるならマネックス証券の投資信託→お気に入りボード登録がおすすめです。