8月6日
昨日の結果
収支、 -571,393円 前日より 80,571円マイナス。
昨日 日経 -1.74% TOPIX -1.08%
値上がり 196 値下がり 1914
今年一番のマイナス、今日も下げています。暴落です。
色々考えてきたつもりですが、結局どうすればよいのか、冷静に、冷静に。
昨日の内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド -0.66% -19,177円
J-REITアクティブ -0.09% -1,981円
世界医療機器ファンド -1.96% -20,202円
東京海上・ジャパン・オーナーズ -1.49% -4,401円
SPXL -8.96% -34,810円
全敗、それも大敗です。合計で80,571円の損失。連日なのは痛いです。
今日も大きく下げています。負けない投資信託を目指しているのに、気が付けばあっという間3日間で 186,908円の含み益増加、率にして2.8%のマイナス。
暴落への生きた教材だと思って下落の数字を振り返ります。
下落で、グローバル3倍3分法ファンドと J-REITアクティブはどうなった。
負けないで勝つを標榜する私の投資信託選びの答えがこのファンド、こういうときこそどうなるのかを冷静に数字からみる必要がありそうです。
グローバル3倍3分法ファンド
損益は、投資額の270万に対するものです。
一週間で 2%の下落、わたしの評価では負けない投資信託、まだ結論づけは早いですが、あえて言うなら合格と評価します。
J-REITアクティブ
数字は冷静に見るものです。この期間でプラスとは。
まさしく負けない投資信託です。昨日の5万円追加購入、正解なのかも。
ついでですが、隣の庭少し覗いてみましょう。
日経225インデックスファンド -4.3%
ニッセイ 外国株式インデックスファンド -4.7%
eMAXIS Slimバランス8 -2.8%
つまらぬ安堵ですが、どこも大きくマイナス。
負けないで勝つ、まだ頑張れそうです。
やまない雨はない、そろそろ反転するかも。
スマイリング・シンデレラ 渋野日向子。
若いって素敵です、笑顔が本当に似合います。