8月25日
今日は週末恒例の、基準価格期間別騰落率を調べます。
戦略やら評価は、もちろん私の独断であることをお断りしておきます。
今週は、先週と打って変わってどのファンドもプラス。
先ずは、保有ファンドの個別解説から。
グローバル3倍3分法ファンド
投資額 290万円、8月の含み益 12,378円
効率は私が思っているほどではありません。ただ、先週は設定来高値を更新するなど負けない投資信託選びとしては納得するしかありません。このファンドの安定性が注目され、最近の人気高騰ぶりはすごいです。
明治安田 J-REITアクティブ
投資額 240万円、 8月の含み益 97,665円
設定来高値を8日間連続で更新するなど、その強さには目を見張ります。
それにしてもこれだけのパフォーマンスなのに人気がありません。何故でしょう。
これからますますリターンがとりにくく、あっという間に含み損が増えてしまいそうな状況ですから、上の2本のファンドで勝負するのがリターンも求められリスクも抑えられる、とわかっているのですが現実には違う選択。我ながら情けないです。
世界医療機器ファンド
投資額 100万円、 8月の含み損 - 54,528円
ここまで来たらもう少し付き合うしかないか、という感じ。
SPXL
投資額 42万円、 8月の含み損 - 91,412円
43ドルで売却と逆指値注文を出していますので、それに従って対応するだけ。
保有していないファンドのなかに、購入したくなるような魅力的なものはなし。
根拠があれば投資額を増やしていく方針ですが、ここのところ追加購入を急いでいるのかもという不安もあります。
来週は、どうも良い相場を期待できないという心配もあります。妥協点です。
グローバル3倍3分法ファンドに 5万円追加購入。
ノーロード 明治安田 J-REITアクティブに 5万円追加購入。
ここのところ体調がすぐれなかったのですが、いよいよ今日は体のあちこちに湿疹、発熱と最悪です。明日朝一に病院に駆け込みます。
耳寄りな話。お急ぎ下さい26日までです。colleeeから夫婦二人で楽天カードに新規加入したら最大36,000ポイント。
楽天カードの新規入会キャンペーンもポイントUP中!
通常なら最大5,000ポイントの楽天スーパーポイントがもらえるところ、
今だけ最大8,000ポイントもらえます!
colleeeのポイントと合わせて、最大18,000円相当もらえます♪
無料で持っておいて損のないカードですから、この機会に入会をお勧めします。