9月7日
昨日の結果
収支、 -258,002円 前日より 40,412円プラス。
昨日 日経 +0.54% TOPIX +0.17%
値上がり 921 値下がり 1124
着実にプラスを積み重ね、今月は早くも10万円以上のプラス。
昨日の内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド -0.04% -1,351円
J-REITアクティブ +0.78% +21,927円
世界医療機器ファンド +1.88% +18,806円
SPXL +0.23% +1,030円
J-REITアクティブ 、更に設定来高値更新です。どこまでいくのでしょう。
日替わりで大きく躍進、理想的な展開です。
SPXLの戦略をもう一度再確認。
SPXL、あまり気にも留めていなかったのですが、いつの間にか黒字化。本当に先が読めません。
買値 50.82ドル
この段階で、 50.82ドル × -15% = 43ドルの逆指値注文
昨日の株価上昇 52.44ドル
52.44ドル × -15% = 44.57ドルの逆指値に上方修正
これで、仮に暴落があっても5万円の損失で一旦幕引き。
この方法で利益が出ると過去は語っているのですが、果たしてどうなるでしょうか。
ついでに、チャートもみておきましょう。
3年で2倍以上、3年後はどんなチャートになっているでしょうか。
明日は、早いもので週末の各ファンド、基準価格期間別騰落率を調べます。
結構良い数字が出るかと楽しみです。
9月はスーパーでPayPayを使うとお得!最大10%還元!!
生活に直結したスーパーで使えるのはメリットが大きいと思います。
我が家の買い物拠点は3分ぐらいのところにあるサミット、お店の人に聞きながら挑戦するつもり。時代についていくのは大変。
貴方はもう使っていますか。