9月26日
昨日の結果
収支、 -152,827円 前日より 22,693円プラス。
昨日 日経 -0.36% TOPIX -0.18%
値上がり 963 値下がり 1084
NYダウにつられてか今日は日経強いです。いずれにしろ手堅い動き、どうなるのでしょう。
私のファンドは、依然好調をキープです。
内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド +0.01% +242円
J-REITアクティブ +0.95% +27,886円
世界医療機器ファンド -1.33% -13,632円
SPXL +1.83% +8,160円
3倍3分法ファンドと J-REITアクティブが日替わりで大活躍。
昨日はJ-REITアクティブが1%近くの上昇。
お陰で3倍3分法ファンドも J-REITアクティブも設定来高値を更新。9月に入ってこれで何度目でしょうか。
9月になって3倍3分法ファンドと J-REITアクティブで計30万の追加購入。
その間中も上げ続けているのですから、やったね、という気分。
立会外、とりあえず成功 プラス6,100円。
昨日は立会外分売が2銘柄。
イーソル は値上がり必至という予想でしたが、やはりというか今日確認したら値上がり。いつものように6口座から申し込みしましたが、これもやはりというかどれも約定ならず。
プロレド・パートナーズ はやめた方が良いという予想。つい先日のIPOで煮え湯を飲まされたばかりですので、ここは自重。案の定下げていました。君子危うきに近寄らず。
立会外トレードの ザ・パック。SBI証券の売り出しですが、こちらはまずまずの評価、
ただ、申し込み上限が1000株、限度額まで申し込むにはおよそ330万、3口座だとかれこれ1000万になってしまいます。そこまでは無理ですし、そうはいっても100株ずつでは当選しないような気がしますし、結局合計で1200株、400万ほど申し込みました。それなのに、約定したのは各100株ずつ、合わせて6100円の儲け。お金を儲けるのは大変という結末。
最低申し込み株の100株ずつでも約定なるものでしょうか。
どなたか、ご存知の方、教えて頂けるとありがたいです。
今日も人気の立会外、ダメでした。上限100株ですから条件は一緒だと思うのですがどうなっているのでしょうか。単にそれだけ倍率が高いということでしょうか。
;">毎日の生活にお得情報を。
JCB CARD Wを新規発行で6,000円相当がもらえます。
colleee経由で9月26日までの期間中に39歳以下の方
新規WEB申込後、カード発行完了された方には60,000ポイントがもらえます!
★年会費無料★ ポイントは常に2倍以上! 高還元率のクレジットカードです。
↓ 詳しくは、こちらから。