主要ファンドの基準価格期間別騰落率を調べてみました。
すべてのファンドが一週間でも一か月でも黒字。
最近の相場の状況を如実に物語っています。
こうなると何に投資していてもきちんと持っていればそれなりにリターンがついてくる理想的な環境に近づいてきたということでしょうか。
グローバル3倍3分法ファンドと最近好調な日本株アクティブファンドのチャートをみておきます。
3年でみてみました。
東京海上・ジャパン・オーナーズが他を圧倒しています。
1年ではどうでしょう。
ここから、私のメインファンド、グローバル3倍3分法ファンドが登場です。
最近の日本株アクティブファンドにも負けていません。
勢いも着実です。先週末にも設定来高値を更新しています。
日本株アクティブファンドの雄と言えばひふみプラスでしょうが、実績を表すチャートで見る限り東京海上・ジャパン・オーナーズがひとつ上をいっています。
恥ずかしながら、最近こらえきれずに売ってしまいました。
残念ですが、分散投資は投資効率を悪くすると考えていますので良かったと割り切ります。少なくてもここで日本株ファンドに手を出すのは上策ではないと判断しました。
さて本題の何か追加購入するファンドはあるかです。
できることなら分散投資をしないで、集中投資をする。
今の勢いと、最近の着実性を合わせて考慮する。
私でなくても、こういう結論になると思うのですがどうでしょう。
グローバル3倍3分法ファンド に5万円追加購入
明治安田 J-REITアクティブ に5万円追加購入
思わしくなければ、未練なく即売却します。
良い一週間を。