11月6日
昨日の結果
収支、 141,429円 前日より 41,123円プラス。
昨日 日経 +1.76% TOPIX +1.66%
値上がり 1743 値下がり 356
どこまでいくのでしょう、日経強いです。アメリカもです。
私は、マイウエイ。決めた道をいくだけ。
昨日の内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド +0.48% +21,190円
J-REITアクティブ +0.04% +1,372円
世界医療機器ファンド +1.44% +14,782円
SPXL -0.33% +3,779円
これだけどんどん上げてると、隣の家の芝生が青くみえてきます。
でも我が家を振り返ってみると、しっかり プラス41,123円。
J-REITアクティブは日経とは連動しないこと、身をもって実感しました。これだけの爆謄の中でもピクリともしません。それでいて年初来30%のリターン、逆に言えば日経が大幅に下げる場面でも、しっかり働いてくれるはず。
グローバル3倍3分法ファンド、さすがバランスファンドです。手堅く上昇していました。このファンドの設計者がこういう示唆に富んだ説明をされていました。
グローバル3倍3分法ファンドでは分散しながらもリターンを得られるよう商品開発をした。
債券の値動きについては株式との逆相関を期待している。
債券が200%あってもなお、株・REITのリスクは債券よりもはるかに大きい。
確かに、昨日の上げ相場で置いてきぼりにされないでしっかりリターン。分散しながらもリターンが得られるということ、数字で示しました。
今度は株式の下げ相場のときに、「債券の値動きについては株式との逆相関を期待している」という言葉通りしっかり持ちこたえてくれること、支持者として期待します。
11月、始まったばかりですが順調な滑り出し。楽しみです。
今日は、これから歯医者ということで、ここまで。
はじめの一歩にウェルスナビを銀行への貯金代わりに。