12月6日
昨日の結果
収支、 -71,011円 前日より 27,574円プラス。
昨日 日経 +0.71% TOPIX +0.48%
値上がり 1275 値下がり 784
日経もNYダウもしっかり、というか上がる機会をうかがっているような気がするのですが。
ともあれ、昨日の内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド +0.49% +18,979円
J-REITアクティブ -0.18% -5,155円
世界医療機器ファンド +0.91% +9,936円
東京海上・ジャパン・オーナーズ -0.15% -447円
SPXL +0.67% +4,261円
ようやく、あるべき姿に戻ってきました。これから怒涛の快進撃となりますか。
今週買い増しをして投資額が814万、そして現時点での含み益が50万余り、
合計864万で運用ということになります。
グローバル3倍3分法とSPXLに5万円ずつということです。
高値での買付ですが、逆張りより素人にはリスクが少ないと考えます。
なにしろ資産形成にはできる限り元本を増やすしかありませんから、これからも頑張って増やしていきます。
好調のS&P500より優秀かも。
世界医療機器ファンド、いつも蚊帳の外状態ですが、何気にリターンが10%ほどに。
実は、12月に分配金がでます。いつもその金額がかなりで再投資に回していると、結構優秀な成績で、今絶好調のS&P500に引けを取りません。
3年のチャートです。
太線が世界医療機器ファンドで、緑の細線がS&P500です。
どうです、驚きませんか。歴然たるパフォーマンスの差です。
ニッチではありますが、これから世界中が間違いなく必要とするものです。
多くの投資先から、大きく実を結ぶ題材を見つけ出すのはいっぱしの投資家気分を味わえて快感です。
できることなら長く持ち続けて、将来を見届けたいです。
写真は、庭先の紅葉、小さい秋見つけた。
ヤフーショッピングの総合通販サイトが好調。
お陰様で売り上げも着実に増えてきて2店目を計画中。
ペイペイを使ったり、5のつく日に買い物をしたりで20%、ときには30%近くの割引も。何か必要なものがあれば一度のぞいて下さい。20万アイテムでお待ちします。