12月12日
昨日の結果
収支、 -110,001円 前日より 28,481円マイナス。
昨日 日経 -0.08% TOPIX -0.34%
値上がり 677 値下がり 1379
どうも面白くありません。少しづつ含み損がふえてきています。
昨日の内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド -0.39% -15,001円
J-REITアクティブ -0.63% -17,959円
世界医療機器ファンド +0.16% +1,725円
東京海上・ジャパン・オーナーズ -0.84% -2,523円
SPXL +0.84% +5,433円
J-Stockアクティブ・オープン -0.31% -156円
完全にぬかるみにはまったみたいでぬけだせそうにありません。
12月の様子です。
株式ファンドと明暗がくっきり分かれました。
本当は動いてもと思うのですが、ここは私の勘より投資方針に従います。
孫たちと食事ができる優待券を貰えるし、配当金も悪くないし、ということで
すかいらーくを300株購入してありました。
年に2回、合計2万円の優待券を楽しみにして保有。
時々、株価を確認していたら、思った以上に高くなっていました。
50万円で16万の含み益、およそ32%のリターン。
でも、どこまで上がっても含み益は含み益、さてどうするかというと困りますね。
売るつもりも取りあえずありませんし、下がっているより良いのかぐらいの感覚。
あくまで優待ねらいは優待が目的ですからこれからも頑張って末永くしっかり優待で
株主を喜ばせていただければと思います。
写真は、カッパドキア(トルコ)
奇岩の世界遺産として、お馴染みです。
毎日の生活にちょっとお得情報を。
楽天市場、ヤフーショッピングなどネットが買い物するなら、colleeeコリーからがお得
ポイントがwで手に入るのですから、使わない手はありません。
そのほかにも、お得情報が。入っておいて損はありません。