12月27日
昨日の結果
収支、 -28,504円 前日より 31,872円プラス。
昨日 日経 +0.60% TOPIX +0.57%
値上がり 1657 値下がり 412
年内これで終わりかと思っていたら結構な上昇、来年がいよいよ楽しみ。
私もそれなりに頑張った一日でした。昨日の内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド +0.44% +16,837円
世界医療機器ファンド +0.20% +2,264円
東京海上・ジャパン・オーナーズ +0.50% +1,496円
SPXL +1.52% +10,682円
J-Stockアクティブ・オープン +1.19% +593円
やはり主力ファンドがしっかりすると安心です。SPXL砲も炸裂しましたし、完勝です
景気づけに、私の大好きな数字検証です。
複利効果の凄さを東京海上ジャパンオーナーズで検証しました。
年初来のパフォーマンスですが、34.06%上昇
凄いですね、日本株アクティブファンドのホープです。
100万円で34万円儲け。
それならもう少し長く3年(複利効果を語るには短すぎますがそれでもの効果です)
3年でも121.67%。日経225と比較しても参りましたというレベル。
それでは、その複利効果です。
表は、同じ3年のチャート、違うのはポイントを年初来に合わせたものです。
およそ2年間で65%の上昇、どうだ見たかアクティブファンドの威力という感じです
それから1年で121%まで上昇した計算、年初来から、
121.67% - 65.34% = 56.33%上昇
つまり、100万円が今年1年間で56万円増えたことになります。
今年から投資を始めたら34万円
56万円 - 34万円 = 22万円より多くの増加収益
その理由は2年経った時点で投資運用額が100万円ではなく、165万円に増加したためです。
これが複利効果です。たった3年でこの違い、しかもハイリターンほどその効果は絶大です。逆に言えばリターンが小さいほどその恩恵を受けられないわけです。
今日は、複利効果を最近の数字で検証してみました。
写真は、15メートルの巨大な豊穣の神じゃ。
豊穣の年になるよう神頼み、お願いします。
毎日の生活にちょっとお得情報を。
楽天市場、ヤフーショッピングなどネットで買い物するなら、colleeeコリーからがお得
ポイントがwで手に入るのですから、使わない手はありません。
そのほかにも、お得情報が。入っておいて損はありません。