1月7日
明けましておめでとうございます。
天気も良くて素晴らしい一年を予感させるお正月でしたが、いきなり緊張感で一気に正月モードが吹き飛んでしまいましたね。
これからです。頑張りましょう。
昨日の結果
収支、 -154,795円 前日より 87,550円マイナス。
昨日 日経 -1.91% TOPIX -1.39%
値上がり 277 値下がり 1835
昨日の日経は大幅下げ。中東での戦争・紛争の長期化と、当然の反応。
これを受けて値上がり株はわずか277、最近では目にしない低調さです。
年明け早々、厳しい船出となりました。何が起こるか分からない状況、私のように長期保有を前提としないスタイルには、常に悪い状況を意識した全方位型の対応が必須と思われます。
地元の氏神様、そして豊川稲荷と、あちこちでご祈祷を受けました。そのご利益は?
昨日の内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド -0.49% -19,287円
世界医療機器ファンド -2.11% -23,685円
東京海上・ジャパン・オーナーズ -1.38% -4,173円
SPXL +1.16% +13,993円
J-Stockアクティブ・オープン -1.11% -567円
シグナルチェンジ戦略ファンド -2.67% -53,831円
出だしから、やってくれました、87,550円のマイナス。
総崩れでしたが、戦列に加わったばかりのシグナルチェンジ戦略ファンドが大きくマイナス。悪い方の予定通り、まあ軽く左ジャブを食らったというところで、これからです
これで3倍型のSPXLがやられたらと思ったら、アメリカ株踏みとどまりましたね。
今日は、それを受けて日経も安心の展開。
今年は強気でいく方針ですが、初日からこれですから胆力を鍛える必要がありそう。
これから1年長い戦いですが、頑張りますので、見守って下さい。