2月23日
昨日の結果
収支、 409,164円 前日より 7,400円マイナス。
昨日 日経 -0.39% TOPIX -0.03%
値上がり 946 値下がり 1094
どうなるかと思った一週間でしたが、拍子抜けするほど底堅い動き、一安心です。
昨日の内訳です。
グローバル3倍3分法ファンド +0.65% +28,266円
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.02% +385円
世界医療機器ファンド +0.13% +1,567円
SPXL -3.23% -37,362円
J-REITアクティブ -0.31% -475円
eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) +0.21% +210円
グローバル3倍3分法の独り勝ち。バランスファンドで0.65%の上昇は、私の中では投資額も大きいので効果絶大です。
SPXL、ひさしぶりの大幅下落。いいにしろ悪いにしろこうでなくちゃ、と今のところは余裕をかましておきます。お陰で昨日は-7,400円、これぐらいは致し方ない所ですが、アメリカ株の損益が反映するのは一日遅れなので、休み明けにドカンとやられてしまいそうで怖いところです。
2月もあと一週間を残すところですが、含み益の増加が予想以上です。
増加額 42万円 5.2%のリターン。
保有ファンドを平均してですからすごいことです。年率にして63%、金額にして500万円越え。皮算用を超えて、もはや妄想の域に達しています。
アクティブ投信の凄さを誇示したいところですが、それには2月の残すところを無事に終えて欲しいと期待しています。
「勝って兜の緒を締めよ」
明日は浮かれることなく、いつもの基準価格期間別騰落率から状況を数字で確認です。
写真は、北海道雪に覆われた摩周湖。