昭和記念公園の花、今年は行けなくて残念。
4月29日
昨日の結果
収支 +66,747円 前日より 97,496円のプラス。
昨日 日経 -0.06% TOPIX +0.13%
値上がり 1330 値下がり 758
なんだか合点がいかない上昇、まあいいかという感じ。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +3.11% +60,559円
SPXL -1.33% -17,710円
グローバル5.5倍バランスファンド +1.20% +50,249円
東京海上ジャパンオーナーズ +1.33% +4,398円
今日も大幅プラスで、+97,496円。
SPXLがプラスなら今日も完勝だったのですが、そうはうまくいきませんでした。
むしろNY市場が思わしくなかったので、明日の集計が気がかりです。
まあ、晴れの日もあれば雨の日も。移り変わりに一喜一憂します。
主要ファンド下落率を確認です。
大きな変化なしです。
少しずつ回復しているのは感じられますが、これでドカンとの心配がぬぐえません。
シグナルチェンジ戦略ファンドがあと少しでプラスへ転じるかも。そうなれば私の収支もすべてプラスでめでたしめでたしとなります。
3月19日の反転からのチャートも眺めておきましょう。
どうですか、レバレッジがやはり上昇には強いのがわかります。
我が主力艦隊、グローバル5.5倍の反転度が群を抜いて50%近くの上昇、着実に上がっていくのを確認しながら積み増し、下げ濃厚とみたら失敗を恐れず逃げ出す両面作戦。さて、吉が出るのか凶がのか、楽しみです。