6月9日
昨日の結果
収支 1,379,641円 前日より 257,300円プラス。
昨日 日経 +1.37% TOPIX +1.13%
値上がり 1592 値下がり 526
今朝のNY市場は大幅上昇、日経もつられるかと思ったのですがさすがに一服か。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +5.63% +120,542円
SPXL +3.66% +66,404円
グローバル5.5倍バランスファンド +1.43% +65,835円
東京海上ジャパンオーナーズ +0.75% +4,519円
昨日も文句のない全勝で、+257,300円。
さすがにここまで連戦全勝、しかも大幅プラスが続くと逆に怖くなってしまいます。
下落が来ても、いつでも利確ができるところまで来ているので落ち着いてこのバブル的上昇を楽しむことにします。
主要ファンド下落率の確認は怠らないようにします。
3月19日の最大下落から、見違えるほど改善しました。
シグナルチェンジ戦略ファンドは大きくプラスへ。
このファンドはS&P500の、それもレバレッジ2倍型。それでいて最大下落が
-9.4%と他の主要ファンドと比べて驚くほど小さいです。
過去のシミュレーションでは、リーマンショックの時ですら大きくプラスだったというのも現実味を帯びてきました。
販売店が三菱モルガンだけですが、純資産額が357億円、今回の成績から人気化するかも。
eMAXIS Slim 米国株式がバランス8均等を抜いてきました。S&P500の勢いを感じさせます。プラスに転じるのも時間の問題か。
唯一戻りが依然-10%以上なのがグローバル3倍3分法。
バランスファンドなので、着実にで、これが一桁のマイナスになるのも近い気がします。設定来の成績では、この中で1位、20%ですし信頼性は確かなものがあります。