8月23日
基準価格期間別騰落率を調査、今週の買付ファンドを探ります。
私の投資方針は明快です。
相場が良好であれば、毎週でも買付し少しずつ投資額を増やしていこうというもの。
最大利益の追求という観点から、より良いファンドの探求をしますが、現実的には保有ファンドより明らかにパフォーマンスの優れたものがあるのか、保有ファンドの買い増しで良いのか確認です。
今週は小動き、1か月、3か月でみると依然上昇基調かと判断しました。
貴方なら、どれか購入を決められますか。
買付に出る相場なのか、それは保有ファンドで良いのか、答えはイエスです。
表をじっくり眺めれば、明らかに
グローバル5.5倍バランスファンド
米国IPOニューステージ・ファンド
の2択となりました。
今回は「投資信託のテンバガー」の可能性大とみて、
米国IPOニューステージ・ファンド 5万円追加購入
6月10日に、初期購入をして2か月余り。
含み益13万で12%のリターン。
このままいくと年率60%を超える勢い、妄想は限りなく。
どのファンドが、これから優れた成果をあげるか自分の判断を生かして投資は、やはりインデックス投資にはない楽しみです。いっぱしの投資家気取りです。
酷暑もあと少し。良い一週間を。