8月28日
昨日の結果
収支 3,073,671円 前日より 88,593円のプラス。
昨日 日経 -0.35% TOPIX -0.53%
値上がり 805 値下がり 1287
今朝のNYダウ、ジャクソンホールで上昇、あとは財政出動ですかね。
いずれにしろ3万ドル目指してと予測。
追記 安倍総理辞任の報道、それを受けて株価急降下。
本人も悔しいやめ方でしょうが、いずれにしろ長い間お疲れ様でした。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.91% +22,493円
グローバル5.5倍バランスファンド +0.59% +35,544円
東京海上ジャパンオーナーズ -0.97% -7,869円
米国IPOニューステージ・ファンド +1.54% +23,410円
SPXL +0.66% +15,015円
合計で、+88,593円。
昨日も、ほぼ全上げ。
表の様に、連チャンで含み益を殖やしてきています。まるで確変に入った時のような優越的気分です。確変にも必ず終わりがあります、そろそろでしょうか。
私も誤発注で痛い目に。
みずほ証券で、誤発注発生。随分昔にやはりみずほで何十億だか、何百億だかの損失で、世間をにぎわしたのを思い出しました。
他人事ではなく、先ごろも誤発注で痛い目にあいました。
恥ずかしくて、人には言えなかったのですが、天下のみずほでもなら、私がやらかしても当然。マネックス証券の米国株取引は英語表記なので逆指値を間違えて注文、あっという間に約定です。
たらればですが、それがなければ表のSPXLは、もう30万ほど運用益があります。
現在の運用益は140万、戒めのため、前回の損失も計算して112万にしてあります。
毎週、逆指値を変更しているのですが、今でもおっかなびっくりです。