10月3日
昨日の結果
収支 2,490,739円 前日より 31,388円のプラス。
昨日 日経 -0.67% TOPIX -1.00%
値上がり 400 値下がり 1729
今朝のNY市場はこんな反応
トランプ大統領がまさかのコロナ陽性とは。
驚きのニュースでしたが、私の印象では、比較的落ち着いた反応だったかと。
ただ、だるさと高熱で入院という新たな展開、来週は目が離せません。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド -0.39% -8,459円
グローバル5.5倍バランスファンド +1.08% +63,246円
東京海上ジャパンオーナーズ -1.06% -9,775円
米国IPOニューステージ・ファンド +2.73% +41,816円
SPXL -2.69% -55,440円
合計で、+31,388円。
好調に推移してきたかに見えたのに、まさかの出来事。
ここまで予想できるはずもなく、これからの行方もだれにもわかりません。
10月、期待していただけに、完全に出鼻をくじかれた格好です。
9月3日の最高値からのチャート、急落数字です。
東京海上・ジャパン・オーナーズ +0.92%
グローバル5.5倍バランスファンド -4.88%
米国IPOニューステージ・ファンド +0.71%
久しぶりにコロナからの回復状況も確認しておきましょう。
久しぶりに眺めて、多分確信的に言える事。
2番底はおきなかったこと。
米国株式などが依然としてコロナ前の水準に戻っていません。ということは、必ず元のところまで回復する日が来る、それもそう遠くない時期に。
となれば、それより上位のファンドは、さらにパフォーマンスをあげてくるであろうことは間違いないと言うこと。しばらくはホールドが正解かと。
びっくりIPOヘッドウオーターの初値。
285万円と、一日で10倍株達成です。
私もSBI証券3口座のチャレンジポイントを使って挑戦しましたが、残念です。
今年中の当選は、むりでしょうか。一撃必殺を諦めていません。