10月18日
昨日は、証券会社のメンテナンスにつき集計が今日にづれこんでしまいました。
昨日の結果
収支 2,679,078円 前日より 34,409円のマイナス。
昨日 日経 -0.41% TOPIX -0.86%
値上がり 469 値下がり 1632
今朝のNY市場
上げ下げ、まちまち。日本も芳しくなし。
ここが辛抱でしょうか。
コロナ感染者も依然高水準、大統領選を控えて、と上昇する材料が乏しいなかどう動いていくのでしょうか。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.05% +1,154円
グローバル5.5倍バランスファンド -0.32% -19,863円
東京海上ジャパンオーナーズ -1.69% -15,884円
米国IPOニューステージ・ファンド +0.05% +184円
合計で、-34,409円。
いいにしろ、悪いにしろパッとしない一日でした。
10月これまでの成績。
気が早いのですが、これが楽しみで集計しているようなものなので、10月これまでの戦況を確認してみました。
合計で27万、なにより目につくのはSPXLのマイナス25万です。
と、ここでエクスキューズです。
SPXL、確かに下げたところで利確に入って、-25万とでていますが、トータルでは
88万のプラスで終結。形ではマイナスですが実質大きくプラスなのです。
そして、ここで得意のたらればです。
そのマイナスを度外視すれば、現在52万円のプラス、4.3%のリターンとなっています。まあ、我田引水の極みですが、ここはポジティブと捉えて下さい。
評価です。
客観的には、悪くない推移です。10月もあと半月足らず、なんとか、これを死守してと考えますが、減らさない最も有効な手段は、簡単でした。
もっと増やすことです。
残り半月、まだまだ欲深く期待します。