10月19日
基準価格期間別騰落率、今週もあのファンドを買い増しです。
私の投資信託、買い増しの基準は極めて明快。
明日の私に、より多くお金をもたらしてくれるのはどれか、この一点です。
となると、答え探しは今週は恐ろしくわかりやすいもので、サルでも選べるです。
どの期間から眺めても死角がなさそうです。
今週も、
米国IPOニューステージ・ファンド 5万円追加購入
為替ヘッジあり、なしを半分ずつ所有しています。
どちらが良いかなど、分かるはずもなく2口座あったので便宜上わけてみたという単純な理由。
先週も同じ疑問だったのですが、高値で購入してはババを引く結果になるのでは。
その疑問を持ちつつ、調子の良いものには素直についていくことにしています。
短期間ではありますが、その様子はこんな感じ。
いまのところ、買い増しして正解という結果がでています。
ヘッジ無しも、同じように推移していて、それほどこだわらなくてもいいのかも。
最後に、日経平均、NYダウとの1年比較チャートをみて元気をもらいます。
今週も良い一週間でありますように。