11月5日
昨日の結果
収支 2,130,509円 前日より 490,719円のプラス。
昨日 日経 +1.72% TOPIX +1.20%
値上がり 1525 値下がり 573
今朝のNY市場
どうやらバイデン勝利で第1章の幕が降りそうです。
誰が味方で、誰が敵なのかさえ分からない戦い、最大のショータイムでした。
なんとか民主主義に希望を残すような終わり方を期待したいです。
今朝のNY市場も大幅に上昇、個人的には あと一日楽しめそう。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.98% +19,802円
グローバル5.5倍バランスファンド +3.90% +224,758円
東京海上ジャパンオーナーズ +1.49% +13,195円
米国IPOニューステージ・ファンド +2.28% +40,946円
SPXL +12.23% +192,018円
合計で、+490,719円。
どうだ見たかと言わんばかりの含み益増加です。
これで文句をつけるのは、どれだけ欲深かなのか、と思われそうですがシグナルチェンジ戦略が蚊帳の外。
S&P500の2倍型レバレッジ、本来なら+8%、金額にして15万円のプラスだったはず。先日も書きましたが、リスク回避と判断して実質的運用停止ですので、この大幅上昇を指をくわえることに。運用判断とはいかに難しいか思い知らされます。
これで、どこでリスクオンに切り替えるのか、モルガンの判断如何?
所有ファンド9月3日からの下落
グローバル5.5倍バランスファンド -6.59%
先週末、-10%を超えていました。本来なら売り注文をだしていたところですが、
先物NY市場が上げていたこと、大統領選直近で、今後の動きが余りに不透明なこと等で、きちんと-10%を確認してから売却でも遅くないと判断。
まさかの大幅上昇、大きく戻して22万円の増加。売らなくて良かった。
「人間万事塞翁が馬」
良いことも、悪いことも何が起こるか分からない11月の始まり。