12月19日
昨日の結果
収支 4,082,770円 前日より 100,752円のプラス。
昨日 日経 -0.16% TOPIX +0.04%
値上がり 1008 値下がり 1079
今朝のNY市場
特に材料もありませんし、クリスマスですし手堅い部類かと。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.96% +20,202円
グローバル5.5倍バランスファンド +1.01% +66,382円
東京海上ジャパンオーナーズ -0.30% -2,891円
米国IPOニューステージ・ファンド +1.76% +44,996円
SPXL -1.27% -28,377円
eMAXIS Neo 自動運転 +0.43% +440円
合計で、+100,752円。
理由もなく、知らぬ間にじわじわと、これが一番です。
これで今年の投資信託による含み益増加が43%、457万円ほど。
追加投資も含めると700万円増加になりました。
後は何もないことを祈るばかりです。
昨夜のテレビ番組日経プラスの「来年の狙い目は」の論戦興味深かったです。
ゲストの高橋ダン氏が銀行株等を挙げていたのに対し、コメンテーター鈴木氏が異議を唱える展開。
旗色を鮮明にするダン氏の論法も好きですし、ゲストに媚びない鈴木氏も流石です。
さて、来年どんな結果が展開されるのか、しっかり記憶しておくのも、興味津々です。
個人的には、「人気のダン氏、実力の鈴木氏」で鈴木氏に軍配を挙げておきます。
どう考えても、銀行株に妙味があるとは思えません。チャートによる逆張り戦法、確かな根拠がなければ鈴木氏の危惧されるようにリスクのみ先行とみました。
いずれにしろ、勝負事ですから勝ち負けをはっきりさせる企画楽しいです。