1月4日
明けましておめでとうございます。
今年も貪欲に頑張ります。
悪戦苦闘の様子を興味深く見守って頂けると嬉しいです。
先ずは、去年の月別損益の確認からです。
上手く頑張れたような気もするし、2年で526万かと、長い道のりを夢に向かって決意を新たにしたりしています。
今年の抱負 S&P500を大きく上回る成果をあげること。
個人的な一年の願い事と言えば、健康で一年を過ごせること。
投資信託で財を成すを目的とするこのブログとしては、標題のような抱負ということになります。
今年の見立てとしては、強気な方が多いみたいですが、だからと言って具体的な数値目標を掲げて戦略を立てることなどできるわけがないと思われます。
去年もまさに、そうでした。上昇を重ねて、いきなりの暴落です、バブルがはじけるとはそういうことでしょう。
それでも、年の初めとなると、なにか目標を掲げてみたくなります。
現実的には、S&P500を大きく上回る成果をあげること、としました。
10%なら、20%以上を、20%なら最低でも30%以上をという具合です。
考えたくもありませんが、下落なら退避も視野に入れて予定の行動をとります。
具体的な数字としては、プラス500万で評価額2000万を達成すること。
目標でもなんでもありません、投資200万+含み益増加300万、区切りの良い期待値というところです。
明日から、一喜一憂しながらの悪戦苦闘振りを、具体的数字で綴ってゆきます。
ひとつの投資として、興味深く覗いていただけたら幸いです。
今年一年が、私にも皆様にも幸多きものであることを願って止みません。