2月9日
昨日の結果
収支 5,075,329円 前日より 199,925円のプラス。
昨日 日経 2.12% TOPIX +1.75%
値上がり 1710 値下がり 429
今朝のNY市場
日本もアメリカも、なんだか強いです。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.19% +4,425円
グローバル5.5倍バランスファンド +0.50% +17,229円
東京海上ジャパンオーナーズ +1.65% +16,539円
米国IPOニューステージ・ファンド +2.18% +86,048円
SPXL +2.21% +55,493円
eMAXIS Neo 自動運転 +0.89% +20,193円
合計で、+199,925円。
またまた完勝です、しかも大きく5連騰。言うことなしでしょ、今は大いに喜んでおきます。
先を読むことはプロでも難しい。
遂にモルガンが判断修正です。
1月15日に「リスク回避時」と判断。
ところがその後の動きはご存知のように上昇の一途
やはり、オオカミは出てこなかったということです。
このシグナルチェンジ戦略ファンドはS&P500の2倍型レバレッジ、とするとタラればの検証になりますが、この間のS&P500は4.12%の上昇ですから、その2倍約8%の含み益増加を失ったことになります。
モルガンもたまらず、大丈夫だよと判断修正となったわけです。
結果を年初来でみると、
シグナルチェンジ戦略ファンド 2.54%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 6.05%
と、大きく水を開けられる結果に。レバレッジ型が上昇時に負けてどうするのです。
中期的には期待しているので、これからの巻き返しを楽しみに観察です。
保有ファンドは株式市場の好調に支えられ頑張っています。