4月1日
昨日の結果
収支 +4,700,923円 前日より 223,127円のプラス。
昨日 日経 -0.86% TOPIX -1.21%
値上がり 491 値下がり 1650
今朝のNY市場
いい展開と見るべきでしょうか。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.67% +16,739円
東京海上ジャパンオーナーズ -0.56% -8,467円
米国IPOニューステージ・ファンド +1.66% +60,813円
eMAXIS Neo自動運転 +3.04% +124,088円
SPXL +1.13% +29,954円
合計で、+223,127円。
3月のマイナス化を覚悟していたのに、どうやらこうやら首の皮がつながりました。
1月から毎月100万円以上の含み益増加の場面もあったのに、終わってみればいつも拍子抜け。プラスで終わっただけ素直に喜んでおきましょうか。
中味をみると喜んでばかりもいられません。
投資額の多い、米国IPOニューステージ・ファンドは-20万円、
eMAXIS Neo自動運転は依然としてマイナス。
ハイテク株が持ち直すかにかかっていますが、4月の厳しい判断を迫られる可能性大です。
昨日、話題にしたテレビ番組「日経9」に億り人テスタ氏が登場、相場は読まない、いや、読めないなど個人投資家目線を堅持する姿勢など、流石だなと興味深くみさせてもらいました。
個別株の上昇を見抜く才能のない人間が投資信託でどこまで増やすことができるのか、改めて頑張らねばと士気を鼓舞されました。