4月16日
昨日の結果
収支 +5,528,529円 前日より 21,412円のプラス。
昨日 日経 +0.07% TOPIX +0.36%
値上がり 1259 値下がり 845
今朝のNY市場
凄いです、待ってました!
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.49% +12,314円
東京海上ジャパンオーナーズ -0.17% -2,618円
米国IPOニューステージ・ファンド -1.34% -64,895円
eMAXIS Neo自動運転 -0.41% -17,979円
SPXL +3.20% +94,590円
合計で、+21,412円。
まさかプラスとは、気が付けば5連騰。諦めていたのに神風が。
上の数字のごとく SPXLが+3.20%で+94,590円。
お陰でトータルでもマイナスを免れてプラスで終始しました。
それにしても、世界株式強いです。
eMAXIS Neo自動運転、どうも上手く流れに乗れない日が続いています。
NY市場が大きく上げているときでもひとり蚊帳の外、ここのところ毎日その愚痴に終始しています。明日こそ爆上げとなりますように。
更に、シグナルチェンジ戦略ファンドについて号外です。
たった今、営業の方から電話があってリスク回避に入ったという知らせでした。
何度も記事にしていますので、ご記憶の方もいらっしゃるかと思いますが、S&P配当貴族の2倍型レバレッジで、リスクを限定的にするためリスク回避時を設け、運用を停止する仕組みのファンドです。コロナショックの時には他のファンドが軒並み30%ほどの下落の中で、今回のようなリスク回避を図り-9%で運用停止と安全策が成功しています。
私が、唯一長期保有を考えているファンドですが、このイケイケ環境の中で、運用停止とは、落ちてるお金をみすみす見逃してしまう愚策なのか興味津々です。
気になるのは、今朝のNY市場での上げです。S&P500が1%以上の上昇ですから本来なら2%、6万は稼げたはず。行き掛けの駄賃でこれを手に入れてくれてると嬉しいのですが、明日の結果が楽しみです。