4月21日
昨日の結果
収支 +5,245,666円 前日より 825,975円マイナス。
昨日 日経 -1.97% TOPIX -1.55%
値上がり 240 値下がり 1899
今朝のNY市場
今朝も下げてますが、調整局面ですよね。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.10% -2,502円
東京海上ジャパンオーナーズ -1.49% -22,540円
米国IPOニューステージ・ファンド -2.56% -118,404円
eMAXIS Neo自動運転 -12.72% -618,404円
SPXL -2.21% -67,790円
合計で、-825,975円。
先ずはともあれ、訃報です。
怒り心頭、eMAXIS Neo自動運転ぬか喜びとは。
昨日、11%強の経験したことのない爆謄を、鼻高々に報告しました。
ところが、きのうの夜集計をしていたら、12%以上の暴落。
一瞬、目を疑いました。何かあったのだろうとサイトをみたらお知らせが発表されていました。慌てて読むと、計算が集計ミスでしたと。
何だと、計算ミスだ、素人でもなにかおかしいと感じたのに、プロが自分の商品が爆謄していたのかそうでなかったのか気が付かないなんて、馬鹿じゃないの、馬鹿です。
大投資会社が、こんな大ポカをしでかして、ごめんんさい直しておきましたので、で済むのでしょうか。お詫びに菓子折りでももらいたい気分です。
昨日の下落が重なって、今日のマイナスは82万円、泣きっ面に蜂とはこのこと。
今朝のNY市場も、そして日中の日経平均も芳しくありません。
夜の集計は、憂鬱な気分です。
どうも今年は、毎月こんな展開で、途中まで喜ばしい数字で展開して、月末に悲しいどんでん返し。4月もまさしくそんな様相となってきました。
今日は、打って変わって不幸を一身に背負った悲しさ。
「禍福は糾える縄の如し」
恐る恐る2月最高値からの様子をみておきます。
なんてことでしょう、私の主力ファンドがふたつとも身売りの危機に。
言っても詮無いですが、自動運転ぬか喜びとは。