4月27日
昨日の結果
収支 +5,487,524円 前日より 202,006円のプラス。
昨日 日経 +0.36% TOPIX +0.17%
値上がり 942 値下がり 1139
今朝のNY市場
ナスダックも史上最高値、しばらく高値相場が続くか。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド -0.33% -8,466円
東京海上ジャパンオーナーズ +0.64% +9,531円
米国IPOニューステージ・ファンド +1.76% +82,136円
eMAXIS Neo自動運転 +2.29% +98,310円
SPXL +0.66% +20,495円
合計で、+202,006円。
やったねという数字です、しかもバランスが取れています。
と、喜んでいたいのですが、よく考えてみたらこれはあくまで先週の結果に過ぎません
今朝のNY市場で、ようやくナスダックも史上最高値となりました。
やはりアメリカは強いです。
ナスダックの不振から、ナスダックに投資しているファンドがどうなっているのか確認です。比較は保有ファンドです。
先ずは、年初来の結果から。
一番振るわないのがナスダックで11%。今朝のNY市場で、史上高値を更新したわけですから更に良くなっているはず。なんだかんだ言ってどれもしっかりです。
2月最高値からの回復具合もみておきます。
まずいです、やはりと言うかナスダックがプラス圏で更に上を窺おうとしているのに、保有ファンドはどちらもマイナス圏であえいでいます。
ただ、どれも間違いなく下値は脱した気配、これから上を目指すはずですので、今週は大事になってきます。
過去のチャートをみると間違いなく成長株が成長することを物語っています。
今朝のNY市場で、NYダウが一服なのに、さらに躍進。
明日の集計、どんな感じなのか結果が待ち遠しいです。
とりあえず、良い出だしだったのを喜んでおきましょう。