アクティブ投信で大儲け?

アクティブ投信に関する実践記録

5月は白旗をあげるしか。きのうは-10,040円。

f:id:tomyrich:20210522145751j:plain

カランコエ


5月22日

 

昨日の結果

f:id:tomyrich:20210522150253j:plain

収支  +4,642,962円  前日より 10,040円のマイナス、

昨日  日経 +0.78%   TOPIX +0.46%

    値上がり 1076   値下がり 1009

 

今朝のNY市場

f:id:tomyrich:20210522150050j:plain

 

昨日の内訳です。

     シグナルチェンジ戦略ファンド   -0.50%     -12,506円

   東京海上ジャパンオーナーズ      +0.71%     +10,349円

                                    SPXL            -0.26%      -7,883円

 

合計で、-10,040円。

5月も残すところ一週間あまり、どうやら白旗確定です。

含み損が、現在83万ほど、その多くがハイテク株関連ファンド。

それも売却した今となっては、取り戻す術もありません。

何か反省材料はと、振り返っても特段思い当たる節もありません。

時が味方しなかった、こんなこともあると割り切るしかありません。

 

めげずに、どこで参戦するかですが、米国IPOニューステージ・ファンドの3か月チャートをみます。

f:id:tomyrich:20210522153618j:plain

 

目先戻しているみたいですが、失敗は避けたいところ。

もう少し趨勢を確認してのスタンスです。(22000円あたりでしょうか)

成長株が成長しないわけがないと思っていますが、確信を持つには、成長実録を積み重ねるしかありません。

 

       にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
       にほんブログ村