6月15日
昨日の結果
収支 +5,143,636円 前日より 177,692円のプラス。
昨日 日経 +0.74% TOPIX +0.29%
値上がり 1109 値下がり 972
今朝のNY市場
NY市場強いです。アメリカが強ければ日本も。
ゆっくりがいいです。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +0.67% +16,750円
東京海上ジャパンオーナーズ +0.19% +2,823円
eMAXIS Neo自動運転 +2.03% +106,173円
グローバルAIファンド +0.92% +30,190円
SPXL +0.67% +21,756円
合計で、+177,692円。
久しぶりの全上げで、美味しいお酒が飲めます。
メインファンドの自動運転が大きく改善されています。やはり読みがぴたりと当たるのは爽快です。黒字化まで、あと二息。
おかげで、6月の含み益も増えてきましたが、ここ毎月、月初でかなりあげていて、途中報告を兼ねて、数字を言っていたら痛い目に。先月などはその典型で、途中まで+80万が終わってみたら-80万、有言不実行の最たる結果に。
ゆっくりゆっくりがいいです。息の長い相場を期待します。
2月の最高値からの状況。
2月の最高値から、金利上昇などの影響かかなりの下げで低迷しましたが、成長株ファ
ンド当然と言えば当然と思うのですが、史上最高値を更新しました。
5月半ばから上向きに転じ、ナスダックは史上最高値。いまやその上昇トレンドを疑う人はいないでしょう。
自動運転・AIファンド・米国IPOの3本柱で行くか、それとも両輪で押すか、悩んだ訳ですが、杞憂でした。強い相場の中では、どちらも正解だったのかも。
自動運転は相場環境そのもので、2月の最高値をようやく超え、AIファンドもあと少し。前を走る指標のS&P500にひたひたと迫っています。
ハラハラドキドキを脱し、しばらくは銭勘定を楽しめる展開か。
「好事魔多し」