6月17日
昨日の結果
収支 +5,004,248円 前日より 180,433円のマイナス。
昨日 日経 -0.51% TOPIX +0.02%
値上がり 1213 値下がり 876
今朝のNY市場
FOMCですか、トレンドは上向きだと思うのですが。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド -0.18% -4,621円
東京海上ジャパンオーナーズ -0.02% -327円
eMAXIS Neo自動運転 -1.25% -67,248円
グローバルAIファンド -1.59% -52,743円
SPXL -1.71% -55,493円
合計で、-180,433円。
積んでは崩れ、積んでは崩れ、賽の河原。
風向きが良くなってきたかと思ったらこれです、日々の動きなど空しいものです。
インフレ懸念で、またまたハイテク株に逆風の恐れ。
個人的には、乗り越えて上を目指す予感がするのですが、正直どちらに転ぶか分かりません。
戦術的には、とりあえず辛抱できるところまで辛抱して下落が止まらないようなら、潔く再起を図ります。
2月に最高値をつけ、それから4か月、チャートのようにはっきりと戻していました。
ようやく最高値を目指すところまできて、稼がせてもらえるかなと期待していたのに早くも下落とは当てが外れました。
もう少し、視野を広げて1年チャートでみてみましょう。
確かに2月頃からを見ると、積んでは崩れ、積んでは崩れ、賽の河原で空しく日が過ぎていた感じですが、1年まで戻すと景色は様変わりです。
その再来があるのか、ないのか神頼みしかありませんが、蒔かぬ種は生えぬ。
「石の上にも3年、ならぬ1年」