6月24日
昨日の結果
収支 +5,075,318円 前日より 79,772円のプラス。
昨日 日経 -0.03% TOPIX -0.53%
値上がり 812 値下がり 1272
今朝のNY市場
適温ですよね。
昨日の内訳です。
シグナルチェンジ戦略ファンド +1.17% +28,687円
東京海上ジャパンオーナーズ +0.00% +0円
eMAXIS Neo自動運転 -0.12% -6,171円
グローバルAIファンド +2.02% +67,030円
SPXL -0.30% -9,774円
合計で、+79,772円。
金額に不満はないのですが、どうにもフラストレーションが貯まる展開です。
ナスダックが史上最高値をつけ、ようやく連日しっかり上げている中で、
自動運転、おい、何をしているんだ!
喝を入れたい気分で毎日眺めています。
それに引き換え、グローバルAIファンド、孝行者です。連日しっかりで、昨日はどかんと2%越え。
グロース株ファンド、ここで稼がなくて、いつ稼ぐのだ。
頭を冷やして、年初来の観察です。
勝敗は、相場次第。勝つも負けるも時の運ですが、私はS&P500を指標としています。
劣後しないように、大きくパフォームするにはを考えます。
見にくいですが、青色がS&P500、年初から、綺麗に上昇、筋が通っています。
最も理想的な展開は、それを遥か引き離して独走する展開。
現実はそんなに甘くはありません。団子状態、何が何だか分かりません。
位置関係が分かったのは、5月。
皮肉にも、集団から保有ファンドが落ちていく最悪の展開。
ようやく、先頭を走るS&P500が見えてきました。
チャートを見る限り、S&P500はペースを守っているようです。
ここが勝負どころです。一気に距離を縮めるチャンスです。
それなのに、eMAXIS Neo自動運転、何してるんだ。
得意のスパートが見えません。
36万円あった含み損が18万と半分に、ここで一気にいって欲しいものです。
やっぱり、最後は愚痴で終わってしまいました。
明日こそ!