12月8日
昨日の結果
収支 +6,653,423円 前日より 401,798円のプラス。
昨日 日経 +1.89% TOPIX +2.17%
値上がり 2110 値下がり 58
今朝のNY市場
やはり強いです、NYダウ36000円も近いかも。
前日からの増減
合計で、+401,798円。
痛快、一撃必殺です。ようやく連敗脱出です。
残念ながら全上げとはいきませんでしたが、今日のところはこんなところで我慢しておきましょう。
12月、まだ赤字ですが、先月のこともあります。勝負は最後の最後、下駄をはくまでわかりません。
日本株が久しぶりに大勝です。
値上がりが2110に対し、値下がりがわずか58。めったに見ない数字です。
日本株に未来はあるのか?
今年のS&P500との比較や、専門家の言う世界成長との比較を考えると期待が出来ないと、大方の人が考え、私もその一人です。
それでも、投資をしているのは、日本株の帰趨にも関心を持ちたいからですが、あと勝負は誰にも予測できないということです。
我がジャパンオーナーズを運用開始から毎月3万円積立投資をした場合のシミュレーションを見てみました。
日経平均を上回っているのは、私的には当然ですが、優等生のS&P500をも上回る成績をあげているとは意外でした。
日本株アクティブファンドでも勝負したい気持ちを後押ししてくれます。
現在、トータルリターンが22%ほど。少しずつでもアクティブファンドの名を汚さないよう殖えてくれるか、日々観察です。
最高値からの下落値状況です。
危険水域-10%越えがひとつになりました。
安全運用の-5%以内に収まって、願わくば最高値更新まで見届けたいものです。
今朝のNY市場、大幅上げでしたから、期待が持てますね。