1月12日
昨日の結果
収支 +6,378,884円 前日より 204,441円のマイナス。
昨日 日経 -0.90% TOPIX -0.44%
値上がり 960 値下がり 1157
今朝のNY市場
これで流れは変わるのだろうか。
前日からの増減
合計で、-204,441円。
今日もやられました。
インド株強いです。まだ少額投資なので分散投資は考えていません。
基本的には最大利益の追求を目指してファンド選択をします。
ところが、今回保有の自動運転やグローバルAIのように思惑が外れることもでてきます。ジタバタしても仕方ないので取りあえずは自分の決めたルールに従うのみです。
グロース株がどうとか、投資信託でそれをすり抜ける業などないような気がします。
最終的に、成長株が資産形成に適していることには確信的なものがあります。
要は、どこでどんな風が吹くかは分からないということです。
少しは下落にも動じず、来るものが来ただけと受け止める胆力がついてきたのかもしれません。
最高値からの下落
ジャパンオーナーズ、自動運転、グローバルAIが-15%ルールにひっかかる可能性がでてきました。ボラティリティが高い中で良く持ったほうかもしれません。
どうしたらリスクを限定的にしながら最大利益の追求が可能なのか、沢山のファンドでバックテストを試し、自信はあります。