1月18日
昨日の結果
収支 +6,094,550円 前日より 32,641円のプラス。
昨日 日経 +0.745 TOPIX +0.46%
値上がり 962 値下がり 1120
NY市場 休場
前日からの増減
合計で、+32,641円。
NY市場の休場を受けて、久しぶりの小動きとなりました。
ジャパンオーナーズ、最後も湿ったお別れとなりました。
それでも設定来からみると、綺麗なチャートと言えます。
一旦お別れとなりましたが、何とか利益確定で小休止とできました。日本株ファンドならこれだというスタンスに変わりはありません。年内再購入も十分ありえますので、表にもこのまま残しておきます。
ここから+10%上昇となるか、願わくば少しの間もう一段下げて、そこからの上げを期待したいところですが、どうなりますか。
中期的には、満々とまではいきませんが、かなりの自信はあります。
最高値からの下落状況。
グローバルAIも完全にターゲットです。
ここに三日の動きを眺めつつ、粛々といきます。
iFreeレバレッジ NASDAQ100は投資法のプランBです。
マイナス15%ルールより、下がったら買い増しの当面は長期保有狙いでいきます。
根本は、グロース株が持ち直すのは当然と考えるからですが、一番の理由は投資額が6万円に過ぎないので「蝶のように舞う」こともできません。半分になっても-3万円、これぐらいならいくらでもリスクをとれます。
上がっても良し、下がっても良し、気楽なものです。