2月16日
昨日の結果
収支 +4,028,220円 前日より 125,353円のプラス。
昨日 日経 -0.73% TOPIX -0.83%
値上がり 872 値下がり 1223
今朝のNY市場
まだまだ乱高下がきついです。
前日からの増減
合計で、+125,353円。
今朝のNY市場をみても、乱高下がひどく、まだまだ君子危うきに近寄らず、が正解かも
再出撃はまだまだ先の話のようです。
その間は、SPXL、レバレッジ NASDAQ100そしてSOXLのレバレッジ3兄弟で憂さをはらすことにしています。
痛快、SOXLがドンピシャリ。
なかでもSOXLのレバレッジぶりは半端ではありません。
この全期間のチャートをみても、その凄さはなかなか伝わりにくいですが、10年強で約70倍、一番高値のこの間などは100倍です。
100万円で一億円ですから夢があります。
遅ればせながら去年の8月から少額投資を始めました。
前日比-10%となったら、何も考えずに一万円購入というものです。
何しろボラティリティの高いことこのうえないのですが、そこは少額投資なので全然気になりません。
前々日10%の下げなので購入としましたが、これがドンピシャリで昨日は16%の上昇でした。
分析好きの私、早速全期間で-10%の日を検索したら80回ありました。
リターンはおよそ2000万円。
一年で平均8万円の投資、それなら大きく毀損しても心を痛めることはなさそうです。
今までのところは、こんな感じです。
これが10年後にはとんでもないことになっているかも。
レバナスと合わせてレバレッジの少額投資、楽しみしかありません。
時々、見て頂くことにします。