3月19日
昨日の結果
収支 +4,232,265円 前日より 73,252円のプラス。
昨日 日経 +0.65% TOPIX +0.54%
値上がり 1268 値下がり 826
今朝のNY市場
本物なのでしょうか。
前日からの増減
合計で、+73,252円。
コモディティファンドも全額解約としました。
2月24日に購入しておよそ1か月足らず。
結果は、+10%、31万円の利益確定となりました。快勝とも言えず複雑なところですが、もともとコモディティで資産形成とは考えていませんし、足るを知ると納得させています。
これで投資は、レバレッジ NASDAQ100の10万円とSOXLの18万円と寂しいものになってしまいました。
しばらくは、じっと我慢と覚悟していたら、アメリカ株が連日の大幅上げで、にわかに騒がしくなってきました。
私の本丸投資先であるグロース株、そしてSPXLの買い場を模索する展開となってきました。SPXLは直近の安値から21%の戻しで、買いシグナルが点灯しています。
とはいうものの、本家のS&P500が戻し基調にあるかは自信が持てません。
まだ高値から7%ほど下落ですし、なによりウクライナ問題、金利上昇と不安材料ばかりです。先日のテレビで経済アナリストがこれから日経は半値になるはずと、恐ろしい予測をされていました。
急いては事を仕損じる、かと言ってシグナルはでていますし、リスクを取りにいかなければ大きなリターンが得られないのも事実、悩ましいです。
月曜日まで時間があります、どの一手が正解かじっくり考えます。