アクティブ投信で大儲け?

アクティブ投信に関する実践記録

下げたり、上げたりですが、さてどうする? 昨日は-12,569円。

6月25日

 

昨日の結果

収支  +2,889,358円  前日より 12,569円のマイナス。

 

今朝のNY市場

 

前日からの増減

合計で、-12,569円。

相変わらず面白くもない動きです。

今朝のNY市場はすべて大きく上昇。

下げたり、上げたりですが、となると、買い場はきてるのかが要点となります。

 

 

下げたり、上げたりですが、さてどうする?

私のメインフィールドと目しているSPXLの動きから今出撃すべきかを考えてみました。

直近下値60ドルから72ドルまで上げてきました。20%の上げです。

買い出動サインが点灯です。

S&P500の3倍レバレッジですから、世界景気の拡大鏡とも考えていますが、コロナッショック後の暴騰では20ドルから140ドルまで7倍に上昇、私もそのおこぼれにあずかることができました。その再来に観察に油断はないのですが、いざその目標値になると本当に今なの?、と臆してしまいます。

もう一度、チャートの観察です。

やはりというか140ドルを付けた後、自律反発を繰り返しながら確実に下向いています。今朝のNY市場の大幅上昇もその域を出ないような気がします。

後から言えることなのかもしれませんが、このチャートをじっくり観察すると上昇トレンドは1年以上に渡って続いています。

そう考えると、急いては事を仕損じる、残り物にも福はある、で、もう少し待つのが正解と判断しました。

 

6月のリターンも依然として芳しくありません。

売却は粛々とゆきます。

なんとか良い話を自慢したいものです。

 

       にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
       にほんブログ村